医学部合格者の過去問活用法
過去問には入試本番の練習だけでなく、さまざまな活用方法があります。医学部に合格した先輩たちは、実際に過去問をどのように使っていたのでしょうか?
ここでは、過去問の具体的な活用法をご紹介します。過去問を効果的に活用して合格につなげましょう!
- ※先輩たちの受験時の体験談を掲載しています。
現在は入試制度が変更となっている場合がありますので、参考としてご覧ください。
国公立大学対策
- 失敗から学んだ過去問の使い方
- 名古屋大学 H.Sさん
- 対策をするべき教科を見極める
- 愛媛大学 Y.Kさん
- 過去問で大学ごとの傾向を把握
- 福島県立医科大学 M.Mさん
- 早期に傾向を把握しておこう
- 九州大学 T.Hさん
- 解ききることを重視して過去問演習
- 神戸大学 M.Mさん
- 早めに過去問分析し、満遍なく対策
- 大阪大学 A.Nさん
- 時期別で変えた過去問対策
- 岡山大学 K.Nさん
- 過去問活用と基本事項の振り返り
- 熊本大学 T.Yさん
私立大学対策
- 自治医科大に特化した対策
- 愛媛大学 Y.Kさん
- 過去問対策をする時期とポイント
- 福島県立医科大学 M.Mさん
- 過去問は科目ごとに解き方を工夫
- 慶應義塾大学 T.Kさん
- 医系英語対策を早期に開始
- 産業医科大学 C.Hさん
- 私大医学部の過去問活用のポイント
- 大阪医科大学 Y.Oさん
- 医学部の過去問演習の割合と対策法
- 慶應義塾大学 T.Kさん
センター試験対策
- ※大学入試センター試験は、2021年1月実施より大学入学共通テストになりました。
- 切り替えのタイミングと解く順番
- 愛媛大学 Y.Kさん
- 科目によって対策を変えよう
- 福島県立医科大学 M.Mさん
- 試験時間を短く設定して練習
- 大阪医科大学 Y.Oさん
- 高校授業を活用して効率的に対策
- 神戸大学 M.Mさん
- センター科目別の過去問活用と対策
- 大阪大学 A.Nさん
番外編
- 過去問ノートの活用法
- 九州大学 T.Hさん
実際の過去問を見てみよう
- 医学部入試過去問を掲載している大学一覧
- 大学入試センター試験 ※過去3年間分の試験問題を掲載
あわせて読みたいコンテンツ
日々の学習アドバイス
高1・2生へのアドバイス
医学部入試の基礎知識
科目別対策
模試を使った攻略
夏休みの過ごし方
冬休み・直前期の過ごし方
過去問を使った攻略
- 医学部合格者の過去問活用法
- どう解く? 時間配分
- 医学部入試過去問を掲載している大学一覧
- 医学部 共通テスト・二次試験 過去問解答例・分析
試験当日のアドバイス
河合塾の合格サポート
その他のおすすめ記事
